Job Information

求人情報

2023.02.06
エッジテクノロジー株式会社

AIベンチャーの採用担当|リモート可|グロース上場

リモート勤務可能!東京本社のAIベンチャーにて、採用担当の募集です。
人事や人材業界でのご経験を活かしていただけます。

企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 謙一郎
リモート勤務可能!東京本社のAIベンチャーにて、採用担当の募集です。
人事や人材業界でのご経験を活かしていただけます。

現在、事業は130%以上のスピードで急成長中。2020年12月にデロイトトーマツグループが発表する「2020年日本テクノロジーFast50」に選出。2022年2月には、マザーズ(現東証グロース)新規上場を達成しました。

スタートアップならではの自由度の高さと、素早い意思決定に加え、上場企業としての管理体制も兼ね備えています。
募集背景
2022年2月の上場を経て、事業は急成長中。今期経常は55%増で2期連続最高益を更新しています。
案件の増加に伴う体制強化と、さらなる成長を目指して、メンバーを積極採用中です。
仕事内容
管理本部の人事総務として、採用に関する業務をご担当いただきます。

<具体的には…>
・求人要件の整理(ターゲット・ペルソナ設計)
・ダイレクトリクルーティングによる採用
・人材紹介エージェントとのやりとり
・候補者とのコミュニケーション
・リファラルリクルーティングの推進 など

また、ご経験や意欲に応じて、 採用活動のプラン作成や手法検討、 Web・SNS等を活用した社内外のリレーション構築やブランドロイヤリティー向上の企画策定などにもチャレンジしていただけます。

<配属>
・管理本部11名
管理本部長:1名、経理:3名、経理補佐:3名、人事総務:3名、情報システム部:2名の構成です。
求める人材
◆必須
以下いずれかのご経験2年以上
・事業会社での中途採用担当
・RPO会社における、企業の採用活動支援
・人材紹介会社のRAとして、企業の中途採用活動支援
・人材コンサルティング会社のコンサルタントとして、企業の採用活動支援

学歴:高卒以上

◆優遇される経験・スキル
・エントリー数や転換率など、採用プロセスを改善したご経験
・IT業界での採用活動のご経験

◆フィットする人物像
・論理的な思考ができ、定量的に事象を分析し、業務に取り組める方
・自立的に業務管理が行え、報・連・相がしっかりとできる方
雇⽤・契約形態
正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:変更なし
勤務地
基本は在宅勤務となります。
勤務時間
9:00~18:00 (休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 26時間
給与
◆月給
291,667円~416,667円
・上記金額には固定残業代が含まれています。その他の手当は別途支給されます。

※基本給215,954円~308,589円。
※固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として75,713円~108,078円を支給。
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給されます。

◆手当
通勤手当(上限3万円)、在宅勤務手当+シャッフルランチ代(4,000円)

◆年収
350万円~500万円
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。通勤手当、在宅勤務手当は別途支給されます。

◆賞与
年1回(5月) ※業績連動および個人評価による

◆給与改定
年1回(5月)
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

◆福利厚生
リモートワーク制度、副業OK、PC貸与(業務で必要な場合は携帯も貸与)、資格取得費支援、セミナー参加支援、AIジョブカレ養成スクールの受講無料、書籍購入補助制度、シャッフルランチ(事業部を横断したオンラインランチを月1実施)、welcomeランチ(入社時に配属部署のメンバーでオンラインランチを実施)、部活動支援(フットサル、ヨガ、カラオケ、サウナなど、業務前後の時間を活用して活動しています)、メンター制度(ランチ・ディナー費用支援 ※現在はオンラインにて実施)

◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙 ※勤務地による
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】124日  【完全週休2日制】 土曜、日曜、祝祭日 

◆休暇
有給休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・有給休暇は取りやすい環境です。取得連絡もチャットでOKです。
選考プロセス
書類選考、面接(2~3回予定)
・面接は全てオンラインで実施します。ご要望、必要に応じてカジュアル面談も実施しています。

会社概要

会社名
エッジテクノロジー株式会社
設立
2014年5月12日
従業員数
72名(2022年10月末現在)
資本金
9,600万円(2022年9月30日時点)
売上高
21億6,000万円(2022年4月期)
事業内容など
◆事業内容
AIアルゴリズム事業
・AIソリューションサービスの提供
・AI教育サービスの提供
・AIプロダクトの開発/販売

専門スタッフによるヒアリングを通じて課題を明確化し、お客様にとって最適なソリューションをご提供します。
AI人材育成からアルゴリズム開発まで、自社ネットワークから最適なリソースを組み合わせることで、オーダーメイドのソリューションを創り出せるという強みが高く評価され、さまざまな業界をリードする有名企業との取引実績があります。

<コンテンツ一覧>
・BIGDATA NAVI
・PMO NAVI
・EDGE CAREER
・AIジョブカレ
・AIジョブカレPRO
・ED HACK
・AI Hack
・エッジワーク
こちらの求人は
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。

興味があり、
直接話を聞いてみたい方は
こちら

必須
必須
必須
必須
必須