Job Information

求人情報

2021.06.28
鳴門塩業株式会社

経理職|年間休日128日|徳島本社の食品メーカー・転勤なし

日本で4社しかない製塩メーカーの一社である鳴門塩業のプラントです。
人間の生命を支える塩を作っています。また、医薬品原料なども製造し、医療分野でも貢献しています。

企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 謙一郎
企業での経理経験や会計事務所の経験を活かせる職場です。経験がない方でも、商業系で勉強をされた方や簿記を勉強し、経理関係の仕事に挑戦したい方も挑戦ください。

【同社の魅力】
・日本で4社しかない製塩メーカーです。製塩への参入障壁は高いこともあり、会社として非常に安定しています。
・食塩やにがり、医薬品原料を製造。“食”と“医”の分野を支える企業です。
・勤務地は本社の徳島で、転勤はありません。
・土日祝が休みで、年間休日128日。残業はほとんどありません。
募集背景
<部門・体制強化の為>
経理部門の体制強化のために、人員の募集を行います。
これまでの経理業務に加えて、管理会計などを強化し、より一層の経営強化を目指しています。そのため、経理部門の体制強化を目指したいと考えています。現在は、部長と30代の男性1名、50代の女性1名の体制となっています。
仕事内容
伝票入力、書類整備など補佐的仕事から始めてもらいます。ゆくゆくは、仕訳・伝票処理、財務諸表作成、月次・年次決算、税務、予算作成、予実管理、会議資料作成なども行って頂きます。

<入社後の主な業務>
・仕訳・伝票処理
・現金出納
・経費精算
・売掛・買掛金支払管理
・財務諸表作成
・予算作成、予実管理
・月次・年次決算
・税務
・会議資料作成
など

現在、経理部門には3名の社員がいます。それぞれに役割を分担しながら業務を行っています。

<同社の経理部門の特徴>
・他部門とのコミュニケーション
適正な経費申請が行えるように、他部門の方ともコミュニケーションを取り、アドバイスや指導を行って頂きます。

・管理会計
今後、同社では管理会計の強化を目指したいと思います。管理会計に挑戦したい方、管理会計の経験のある方に、管理会計業務をご担当頂きたいと思います。

~管理会計業務~
・原価計算、原価管理
・予算作成、管理
・損益分析、業績測定・評価
・経営層への報告や説明、提言
求める人材
◆必須
・学歴:大卒以上
・経理に関する基本的な知識をお持ちの方

◆優遇される経験・スキル
必須ではありませんが、以下の資格や経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・日商簿記二級
・企業での経理経験者
・商業科出身の方

◆フィットする人物像
ゆくゆくは管理会計業務を経理部門として導入しますので、経理や会計の理解を深め、管理会計を身に着け、経営に役立てたいと考える方が向いているでしょう。
雇⽤・契約形態
正社員
・試用期間:6カ月
勤務地
徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島53 (転勤なし)
勤務時間
8:00〜17:00 (休憩60分)
給与
◆月給
177,250円~227,000円
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。

◆手当
通勤手当(実費支給・上限16,000円)、精勤手当(4,500円)、家族手当(配偶者5,000円、子供2,500円)

◆年収
265万円~340万円
・上記金額には、賞与が含まれます。
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。

◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間3カ月

◆昇給
年1回(4月)
・昇給額:3,400円~5,500円(査定により決定)
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

◆福利厚生
企業年金(確定給付年金)、退職金制度(勤続3年以上)、制服支給
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】128日  【週休2日制】 土曜・日曜・祝祭日

◆休暇
年末年始休暇、夏季休暇
選考プロセス
書類選考、適性検査、作文、面接(1回)

会社概要

会社名
鳴門塩業株式会社
設立
1966年12月5日
従業員数
171名
資本金
4億7,600万円
売上高
55億5,000万円(2018年3月期)
事業内容など
徳島県鳴門市が面している鳴門海峡は“うずしお”逆巻く海で、常に新鮮な海水が出入りし、透明で豊かな海です。
鳴門の地では、今から遡ること400有余年前の1599年(慶長4年)に、入浜式塩田が開かれ、以来この美しい鳴門海峡の活きた海水の恵みから「塩」づくりを行っています。

◆事業内容
塩・にがり製品の製造及び販売
・食品用、医薬品原料、工業用など多岐にわたる塩づくりを行っています。
こちらの求人は
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。

興味があり、
直接話を聞いてみたい方は
こちら

必須
必須
必須
必須
必須