製造業の管理部、購買部、営業部、製造部などでの勤務経験があり、コミュニケーションを得意とする方にぴったりな求人です。それ以外の経験の方でも求人内容にご興味のある方は、ぜひ、ご応募下さい。
【同社での働きやすさ】
・日本で4社しかない製塩メーカーです。製塩への参入障壁は高いこともあり、会社として非常に安定しています。
・食塩やにがり、医薬品原料を製造。“食”と“医”の分野を支える企業です。
・勤務地は本社の徳島で、転勤はありません。
・土日祝が休みで、年間休日128日。残業はほとんどありません。
2021.06.28
鳴門塩業株式会社
購買・資材管理担当|年間休日128日|徳島本社・転勤なし


企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 謙一郎
企業担当:中西 謙一郎
募集背景
<部門・体制強化の為>
課長(50代)を含めて3名体制として購買・資材管理部を組織したいと考えています。
そのために、新たなメンバーをお迎えしたいと考えています。
課長(50代)を含めて3名体制として購買・資材管理部を組織したいと考えています。
そのために、新たなメンバーをお迎えしたいと考えています。
仕事内容
社内で扱うものほぼ全ての購買を行って頂きます。対象の品物はとても幅広く、例えば、手袋、鋼材、電子機器、燃料、梱包資材、などがございます。様々な部署に必要な備品をヒアリングし、適正価格で購入できるようメーカーや商社、小売店、ネットなどを使って備品の発注を行います。
※総務が購入する日用品は含みません。
◆仕事の流れ
▼各部門からの購入の依頼
各部門とのコミュニケーションが重要です。必要な備品が不足しないように常日頃からのコミュニケーションが大切です。
▼発注
業者への在庫確認や納期調整などを行います。その中では、交渉事も多いので、購買業務の中では難易度が特に高い領域です。入社後はしばらくは、課長がメインで担当しますので、仕事を徐々に覚えて頂き、2~3年後に担当ができるように成長して欲しいと考えています。
▼検収、入庫伝票の作成
届いたものの企画や数量が正しいかを確認し、受け入れを行います。
また、納品書から入庫伝票を作成し、システムへの入力も行います。この際にExcelを使用した計算も行います。入社した方には、まず研修、入庫伝票の作成をお任せしたいと考えています。
▼依頼の部門へ連絡し、搬入
依頼された部門や倉庫へ搬入を行います。大きな荷物の場合は、フォークリフトを使用し、搬入します。
上記のほか、在庫管理など業務もございます。入出庫作業では倉庫や搬入場所での業務となります。
※総務が購入する日用品は含みません。
◆仕事の流れ
▼各部門からの購入の依頼
各部門とのコミュニケーションが重要です。必要な備品が不足しないように常日頃からのコミュニケーションが大切です。
▼発注
業者への在庫確認や納期調整などを行います。その中では、交渉事も多いので、購買業務の中では難易度が特に高い領域です。入社後はしばらくは、課長がメインで担当しますので、仕事を徐々に覚えて頂き、2~3年後に担当ができるように成長して欲しいと考えています。
▼検収、入庫伝票の作成
届いたものの企画や数量が正しいかを確認し、受け入れを行います。
また、納品書から入庫伝票を作成し、システムへの入力も行います。この際にExcelを使用した計算も行います。入社した方には、まず研修、入庫伝票の作成をお任せしたいと考えています。
▼依頼の部門へ連絡し、搬入
依頼された部門や倉庫へ搬入を行います。大きな荷物の場合は、フォークリフトを使用し、搬入します。
上記のほか、在庫管理など業務もございます。入出庫作業では倉庫や搬入場所での業務となります。
求める人材
◆必須
・学歴:大卒以上
・PCの基本的な操作ができる方
◆優遇される経験・スキル
必須ではありませんが、以下の資格や経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・フォークリフト免許
・玉掛作業者
・危険物取扱者乙4種
◆フィットする人物像
様々な部門からの依頼を受けますので、明るく気持ちよく依頼を受けていただける方が合致するでしょう。
また、備品は期日通りに必ず届けなければなりません。備品が期日通りに届かなければ、他部署の方の仕事が滞ってしまいますので、ミスが許されない責任のあるポジションです。そのため、時に厳しい指導があっても、前向きに頑張れる方が合致します。
・学歴:大卒以上
・PCの基本的な操作ができる方
◆優遇される経験・スキル
必須ではありませんが、以下の資格や経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・フォークリフト免許
・玉掛作業者
・危険物取扱者乙4種
◆フィットする人物像
様々な部門からの依頼を受けますので、明るく気持ちよく依頼を受けていただける方が合致するでしょう。
また、備品は期日通りに必ず届けなければなりません。備品が期日通りに届かなければ、他部署の方の仕事が滞ってしまいますので、ミスが許されない責任のあるポジションです。そのため、時に厳しい指導があっても、前向きに頑張れる方が合致します。
雇⽤・契約形態
正社員
・試用期間:6カ月
・試用期間:6カ月
勤務地
徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島53 (転勤なし)
勤務時間
8:00〜17:00 (休憩60分)
給与
◆月給
195,750円~239,300円
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。
◆手当
通勤手当(実費支給・上限16,000円)、精勤手当(4,500円)、家族手当(配偶者5,000円、子供2,500円)
◆年収
293万円~358万円
・上記金額には、賞与が含まれます。
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。
◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間3カ月
◆昇給
年1回(4月)
・昇給額:3,400円~5,500円(査定により決定)
195,750円~239,300円
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。
◆手当
通勤手当(実費支給・上限16,000円)、精勤手当(4,500円)、家族手当(配偶者5,000円、子供2,500円)
◆年収
293万円~358万円
・上記金額には、賞与が含まれます。
・上記金額に各種手当て(通勤手当、精勤手当、家族手当)を含みません。別途支給します。
・時間に応じて時間外手当を別途支給します。
◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間3カ月
◆昇給
年1回(4月)
・昇給額:3,400円~5,500円(査定により決定)
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
企業年金(確定給付年金)、退職金制度(勤続3年以上)、制服支給
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
企業年金(確定給付年金)、退職金制度(勤続3年以上)、制服支給
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】128日 【週休2日制】 土曜・日曜・祝祭日
◆休暇
年末年始休暇、夏季休暇
【年間休日】128日 【週休2日制】 土曜・日曜・祝祭日
◆休暇
年末年始休暇、夏季休暇
選考プロセス
書類選考、適性検査、作文、面接(1回)
会社概要
会社名
鳴門塩業株式会社
設立
1966年12月5日
従業員数
171名
資本金
4億7,600万円
売上高
55億5,000万円(2018年3月期)
事業内容など
徳島県鳴門市が面している鳴門海峡は“うずしお”逆巻く海で、常に新鮮な海水が出入りし、透明で豊かな海です。
鳴門の地では、今から遡ること400有余年前の1599年(慶長4年)に、入浜式塩田が開かれ、以来この美しい鳴門海峡の活きた海水の恵みから「塩」づくりを行っています。
◆事業内容
塩・にがり製品の製造及び販売
・食品用、医薬品原料、工業用など多岐にわたる塩づくりを行っています。
鳴門の地では、今から遡ること400有余年前の1599年(慶長4年)に、入浜式塩田が開かれ、以来この美しい鳴門海峡の活きた海水の恵みから「塩」づくりを行っています。
◆事業内容
塩・にがり製品の製造及び販売
・食品用、医薬品原料、工業用など多岐にわたる塩づくりを行っています。
こちらの求人は
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。