営業事務の経験、語学スキルを活かして、安定企業でお勤めしたい方におすすめの求人です。
売上173億円の徳島県内大手優良企業で、経営も安定。安心して勤務いただけます。
◎同社は「粉末型透析用剤」の国内トップメーカーです。医薬品を中心に幅広く事業を展開しています。
◎女性だけでなく男性育休取得実績(80%)があります。土日休みの完全週休2日制、残業時間も月10時間弱。働き方改革推進企業です。
◎徳島本社勤務で、転勤はありません。
◎「いつか徳島」からの入社実績あり!入社後もご活躍いただいています。
2023.07.27
医薬品メーカーでの営業事務|英語力を活かせる|転勤なし


企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 昌子
企業担当:中西 昌子
募集背景
海外戦略の強化により各国との規制確認、各企業との資料のやり取りが増加しています。
営業部の強化を目指すため、人材を募集しています。
営業部の強化を目指すため、人材を募集しています。
仕事内容
海外との取引を行うため、各国の規制を確認し円滑な取引ができるよう社内の営業メンバーと連携いただきます。
また、取引先である海外の取引企業との資料のやり取りを英語を使って行っていただきます。
<具体的には…>
・お客様からの質問対応、提出書類作成等(英語を扱う作業あり)
・電話応対
・営業本部内経理(各支店との連携)
また、取引先である海外の取引企業との資料のやり取りを英語を使って行っていただきます。
<具体的には…>
・お客様からの質問対応、提出書類作成等(英語を扱う作業あり)
・電話応対
・営業本部内経理(各支店との連携)
求める人材
◆必須
・語学力
・営業事務経験者
・英語を使用しての資料作成、翻訳のできる方
・専門学校、大学を卒業もしくは修了の方
◆フィットする人物像
徳島で腰を据えて暮らしたい、スキルや経験を着実に積み上げ、キャリアアップしたいという志向に合致します。
・周りの部署とコミュニケーションを取りながら仕事のできる方
・責任をもって仕事に取り組める方
であればなおご活躍いただけます。
・語学力
・営業事務経験者
・英語を使用しての資料作成、翻訳のできる方
・専門学校、大学を卒業もしくは修了の方
◆フィットする人物像
徳島で腰を据えて暮らしたい、スキルや経験を着実に積み上げ、キャリアアップしたいという志向に合致します。
・周りの部署とコミュニケーションを取りながら仕事のできる方
・責任をもって仕事に取り組める方
であればなおご活躍いただけます。
雇⽤・契約形態
正社員
試用期間:6カ月 試用期間の待遇:変更なし
試用期間:6カ月 試用期間の待遇:変更なし
勤務地
徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85の1
・転勤はありません。
・転勤はありません。
勤務時間
8:30~17:00 (休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 10時間
月平均残業時間: 10時間
給与
◆年収
378万円~540万円 ※経験・能力により決定
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。残業代、通勤手当は別途支給されます。
◆月給
21万円~30万円 ※経験・能力により決定
※上記には、通勤手当、時間外手当は含みません。その他手当は含みます。
◆手当
通勤手当(上限3万円)、時間外手当、家族手当、役付手当、資格手当、住宅手当、皆勤手当、地域手当等
◆賞与
年2回(7月、12月) 実績:昨年は年間6カ月
◆昇給
年1回(4月) 実績:昨年は1ヵ月あたり平均5,500円
378万円~540万円 ※経験・能力により決定
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。残業代、通勤手当は別途支給されます。
◆月給
21万円~30万円 ※経験・能力により決定
※上記には、通勤手当、時間外手当は含みません。その他手当は含みます。
◆手当
通勤手当(上限3万円)、時間外手当、家族手当、役付手当、資格手当、住宅手当、皆勤手当、地域手当等
◆賞与
年2回(7月、12月) 実績:昨年は年間6カ月
◆昇給
年1回(4月) 実績:昨年は1ヵ月あたり平均5,500円
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
退職金制度(確定給付型企業年金)、団体生命保険、社員持株制度、フレックスタイム制度、自己啓発援助制度、社員旅行、レクリエーションなど
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
退職金制度(確定給付型企業年金)、団体生命保険、社員持株制度、フレックスタイム制度、自己啓発援助制度、社員旅行、レクリエーションなど
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】117日 【完全週休2日制】 土曜、日曜
◆休暇
年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウィーク休暇、
有給休暇、ストック有給休暇(期限切れの有休を上限30日までストックが可能)、アニバーサリー休暇、特別休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇
有給休暇は取りやすい環境です!期限が切れてもストックも可能。半日休暇なども使用できますので、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。女性の産休・育休は当たり前に行っていますが、男性育休も取得率80%で、最長1年以上の取得実績もあります。若手層では男性の90%は育休を取得しています。
【年間休日】117日 【完全週休2日制】 土曜、日曜
◆休暇
年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウィーク休暇、
有給休暇、ストック有給休暇(期限切れの有休を上限30日までストックが可能)、アニバーサリー休暇、特別休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇
有給休暇は取りやすい環境です!期限が切れてもストックも可能。半日休暇なども使用できますので、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。女性の産休・育休は当たり前に行っていますが、男性育休も取得率80%で、最長1年以上の取得実績もあります。若手層では男性の90%は育休を取得しています。
選考プロセス
書類選考、適性検査2種、面接(2~3回)
・徳島県外での面接も状況により可能(現在はWeb面接を実施)
・徳島県外での面接も状況により可能(現在はWeb面接を実施)
会社概要
会社名
社名非公開
設立
1955年7月8日(創業1893年)
従業員数
615名
資本金
9,600万円
売上高
189億円(2023年3月期)
事業内容など
◆事業内容
日本で初めて苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功して以降、無機化学工業のパイオニアとして医薬品を中心に幅広く事業を展開しています。
現在では、人工腎臓用の粉末透析剤が主力商品となり、国内製造の約7割を同社が担っています。
◆拠点
・本社・研究所および本社工場:徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85の1
・徳島工場:徳島県徳島市川内町加賀須野463-14
・川崎工場(神奈川県):神奈川県川崎市川崎区夜光3丁目3番3号
・松茂事業所:徳島県板野郡松茂町中喜来福有開拓308番地の2
・東京支店:東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル5階
・大阪支店:大阪府大阪市中央区今橋三丁目3番13号 ニッセイ淀屋橋イースト4階
・NewJersey支店:2 Executive Drive, Suite 435, Fort Lee, NJ07024
◆富田製薬の働き方改革
・サークル活動(ゴルフ、釣り、登山、野球、フットサルなど16サークル)を会社がバックアップ。懇親費として1人あたり3,000円が支給されます。
・社員旅行の実施(3年に1回)。社員の旅費は全額会社負担。2019年度の旅行先は、ハワイ、沖縄、東京でした。
・従業員も家族も参加する運動大会「トミリンピック」の開催!4年に1度を予定しています。
・階層別研修やカフェテリア研修での自己啓発など、たくさんの成長機会があります。
・県内スポーツジムと提携。無料利用券を配布。社内運動教室も実施しています。
・GW、お盆、年末年始など長期休暇は原則9連休!
・育児休業は最長2年まで取得可能。また、復帰後は小学校卒業まで利用できる育児短時間勤務制度、コアタイムを設けていないフレックス制度、保育園との提携など、育児と仕事の両立をサポートしています。
日本で初めて苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功して以降、無機化学工業のパイオニアとして医薬品を中心に幅広く事業を展開しています。
現在では、人工腎臓用の粉末透析剤が主力商品となり、国内製造の約7割を同社が担っています。
◆拠点
・本社・研究所および本社工場:徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85の1
・徳島工場:徳島県徳島市川内町加賀須野463-14
・川崎工場(神奈川県):神奈川県川崎市川崎区夜光3丁目3番3号
・松茂事業所:徳島県板野郡松茂町中喜来福有開拓308番地の2
・東京支店:東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル5階
・大阪支店:大阪府大阪市中央区今橋三丁目3番13号 ニッセイ淀屋橋イースト4階
・NewJersey支店:2 Executive Drive, Suite 435, Fort Lee, NJ07024
◆富田製薬の働き方改革
・サークル活動(ゴルフ、釣り、登山、野球、フットサルなど16サークル)を会社がバックアップ。懇親費として1人あたり3,000円が支給されます。
・社員旅行の実施(3年に1回)。社員の旅費は全額会社負担。2019年度の旅行先は、ハワイ、沖縄、東京でした。
・従業員も家族も参加する運動大会「トミリンピック」の開催!4年に1度を予定しています。
・階層別研修やカフェテリア研修での自己啓発など、たくさんの成長機会があります。
・県内スポーツジムと提携。無料利用券を配布。社内運動教室も実施しています。
・GW、お盆、年末年始など長期休暇は原則9連休!
・育児休業は最長2年まで取得可能。また、復帰後は小学校卒業まで利用できる育児短時間勤務制度、コアタイムを設けていないフレックス制度、保育園との提携など、育児と仕事の両立をサポートしています。
「この求⼈について、
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから