大手企業の食品工場で豆腐を作る仕事です。未経験OK!
◎3交代のシフト制ですが、深夜給が付くためしっかり稼げます。
◎年間の休日は119日あって、有給休暇も取りやすい環境です。
◎明るく活発な人が多い職場です。和気あいあいと働くことが好きな方におすすめします。
◎大手企業のため、安定して長く働けます。辞める人が少なく、定年まで勤める人もたくさんいます。
2021.05.26
四国化工機株式会社
豆腐の製造職|徳島県最大手の機械・食品メーカー|未経験OK!


企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 昌子
企業担当:中西 昌子
募集背景
部門・体制強化の為
2021年2月に阿南食品工場が増設されたことと、定年退職者の補充のため、製造職を募集しています。
新工場・旧工場どちらに配属されるのかは、適性に合わせて決定されます。
新工場は検品などにAIが導入されているため、配属が新工場の場合は最新の設備やシステムを扱います。
2021年2月に阿南食品工場が増設されたことと、定年退職者の補充のため、製造職を募集しています。
新工場・旧工場どちらに配属されるのかは、適性に合わせて決定されます。
新工場は検品などにAIが導入されているため、配属が新工場の場合は最新の設備やシステムを扱います。
仕事内容
スーパーのお豆腐コーナーでよく見かける「さとの雪」。ほかにも波型にカットされたものや小分けになった豆腐を見たことはありませんか?これらを作っているのが四国化工機です。
現在では、1日に約40万丁とその生産量は日本有数の規模を誇ります。
日本だけではなく、世界中においしい豆腐をお届けしています。
あなたには、そのさまざまな豆腐の製造をしていただきたいと思っています。
<具体的には…>
・大豆の運搬と投入作業
・包装資材の準備および供給
・充填機などの機械操作および洗浄
・製品の取り上げおよび目視検査
・検品
・清掃作業
製造する豆腐の種類がたくさんあるため、ラインごとに操作する機械が異なります。
覚えることは多いですが、先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。
工場というと、黙々と仕事をすると思われがちですが、職場のコミュニケーションは活発です。
前向きな姿勢と、素直な気持ちで取り組んでいただければ、長くご活躍いただけると思います。
現在では、1日に約40万丁とその生産量は日本有数の規模を誇ります。
日本だけではなく、世界中においしい豆腐をお届けしています。
あなたには、そのさまざまな豆腐の製造をしていただきたいと思っています。
<具体的には…>
・大豆の運搬と投入作業
・包装資材の準備および供給
・充填機などの機械操作および洗浄
・製品の取り上げおよび目視検査
・検品
・清掃作業
製造する豆腐の種類がたくさんあるため、ラインごとに操作する機械が異なります。
覚えることは多いですが、先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。
工場というと、黙々と仕事をすると思われがちですが、職場のコミュニケーションは活発です。
前向きな姿勢と、素直な気持ちで取り組んでいただければ、長くご活躍いただけると思います。
求める人材
◆必須
普通自動車免許
体力に自信のある方
学歴:問わず
◆優遇される経験・スキル
食品工場での勤務経験
◆フィットする人物像
学生時代にスポーツをやっていて体力がある方は、長く続けられる仕事としておすすめです。
安定した企業に勤めて、家族を安心させたいという方にはピッタリだと思います。
また、食品に興味があって、挑戦することに前向きな人であればやりがいを感じられると思います。
普通自動車免許
体力に自信のある方
学歴:問わず
◆優遇される経験・スキル
食品工場での勤務経験
◆フィットする人物像
学生時代にスポーツをやっていて体力がある方は、長く続けられる仕事としておすすめです。
安定した企業に勤めて、家族を安心させたいという方にはピッタリだと思います。
また、食品に興味があって、挑戦することに前向きな人であればやりがいを感じられると思います。
雇⽤・契約形態
嘱託社員
期間:1年(その後正社員登用予定) 嘱託社員時の待遇:変更なし
期間:1年(その後正社員登用予定) 嘱託社員時の待遇:変更なし
勤務地
徳島県阿南市山口町大久保48-1
・御殿場食品工場または富士小山食品工場(静岡県)への転勤の可能性があります。
・御殿場食品工場または富士小山食品工場(静岡県)への転勤の可能性があります。
勤務時間
【交代制】7:00~15:30/14:00~22:30/22:30~7:00 (休憩45分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 20時間
月平均残業時間: 20時間
給与
◆月給
16万6,000円~25万7,000円
・各種手当は別途支給されます。
◆手当
通勤手当(上限26,370円)・都市手当・家族手当・別居手当・外勤手当・管理職手当・職責手当
◆年収
330万円~500万円
・上記金額には、賞与および各種手当、残業代が含まれています。交通費は別途支給されます。
<モデル年収 ※交通費別途>
20歳:300万円
35歳:500万円
◆賞与
年2回(7月、12月)
実績:昨年は年間4.25カ月(2年目以降)
※1年目のみ、年間2ヵ月です。
◆昇給
年1回(4月)
昇給率は2.4~4%です。毎年、着実に昇給しますので、生涯安心して勤務いただける環境です。
16万6,000円~25万7,000円
・各種手当は別途支給されます。
◆手当
通勤手当(上限26,370円)・都市手当・家族手当・別居手当・外勤手当・管理職手当・職責手当
◆年収
330万円~500万円
・上記金額には、賞与および各種手当、残業代が含まれています。交通費は別途支給されます。
<モデル年収 ※交通費別途>
20歳:300万円
35歳:500万円
◆賞与
年2回(7月、12月)
実績:昨年は年間4.25カ月(2年目以降)
※1年目のみ、年間2ヵ月です。
◆昇給
年1回(4月)
昇給率は2.4~4%です。毎年、着実に昇給しますので、生涯安心して勤務いただける環境です。
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
確定拠出年金制度、企業年金制度、団体保険制度、慶弔金制度、社員表彰制度、 独身寮、各種サークル活動、語学教室 ほか
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
確定拠出年金制度、企業年金制度、団体保険制度、慶弔金制度、社員表彰制度、 独身寮、各種サークル活動、語学教室 ほか
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】119日 【完全週休2日制】シフト制
◆休暇
年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔特別休暇、リフレッシュ休暇制度、育児・介護休業制度 ほか
【年間休日】119日 【完全週休2日制】シフト制
◆休暇
年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔特別休暇、リフレッシュ休暇制度、育児・介護休業制度 ほか
選考プロセス
書類選考、企業面接(2回)
会社概要
会社名
四国化工機株式会社
設立
1961年5月2日
従業員数
747名 グループ総従業員数1,273名 (2021年4月1日現在)
資本金
1億4,500万円
売上高
424億円 (2021年3月期)
事業内容など
◆事業内容
<機械事業>充填包装機及び関連機器の設計/製造/販売、プラントエンジニアリング
国産機としては初となる三角屋根型パックの充填機を開発し、今では国内シェア約70%を獲得するまでに成長しています。また、徳島で作っている充填機の約半分が50カ国以上の国々に輸出されています。
<包装資材事業>カップ、ボトル、フィルム、アルミ箔等の食品用包装資材の企画/製造/販売
パッケージ開発の技術力が食品事業に生かされ、お客様の求める最適なパッケージの提案・開発・製造を行っています。
<食品事業>豆腐をはじめとする大豆加工食品の製造/販売、飲料の受託生産
自社ブランドの豆腐など、原材料や品質に徹底してこだわった商品を生み出し、安全で安心な食をお届けしています。
同社では、この3つの分野の「ものづくり」から得た確かな技術力とノウハウを用いて、お客様のニーズにワンストップでお応えしています。
◆主なお取引先
ヤクルト本社、明治、雪印メグミルク、森永乳業、めいらくグループ、キッコーマンソイフーズ、タカナシ乳業、よつ葉乳業、安曇野食品工房、江崎グリコ、日清食品、菊正宗酒造、マルコメ、日本製紙、凸版印刷、ELOPAK、CBC 他
◆拠点
<本社>
徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番地1
<事業所>
・東京(東京都中央区日本橋)
・大阪(大阪市淀川区西宮原)
・鳴門(徳島県鳴門市大津町)
・淡路(兵庫県南あわじ市広田)
<工場>
・本社工場(徳島県板野郡北島町)
・阿南食品工場(徳島県阿南市山口町)
・御殿場食品工場(静岡県御殿場市駒門)
・富士小山食品工場(静岡県駿東郡小山町)
◆関連会社
さとの雪食品(株)、植田酪農機工業(株)、四国パック(株)、東洋科学(株)、大豆工房(株)、四国産業(株)
上海四国食品包装机械有限公司
Shikoku Kakoki Europe GmbH
Shikoku Kakoki (Thailand) Co., Ltd.
Shikoku Kakoki America,Inc.
<機械事業>充填包装機及び関連機器の設計/製造/販売、プラントエンジニアリング
国産機としては初となる三角屋根型パックの充填機を開発し、今では国内シェア約70%を獲得するまでに成長しています。また、徳島で作っている充填機の約半分が50カ国以上の国々に輸出されています。
<包装資材事業>カップ、ボトル、フィルム、アルミ箔等の食品用包装資材の企画/製造/販売
パッケージ開発の技術力が食品事業に生かされ、お客様の求める最適なパッケージの提案・開発・製造を行っています。
<食品事業>豆腐をはじめとする大豆加工食品の製造/販売、飲料の受託生産
自社ブランドの豆腐など、原材料や品質に徹底してこだわった商品を生み出し、安全で安心な食をお届けしています。
同社では、この3つの分野の「ものづくり」から得た確かな技術力とノウハウを用いて、お客様のニーズにワンストップでお応えしています。
◆主なお取引先
ヤクルト本社、明治、雪印メグミルク、森永乳業、めいらくグループ、キッコーマンソイフーズ、タカナシ乳業、よつ葉乳業、安曇野食品工房、江崎グリコ、日清食品、菊正宗酒造、マルコメ、日本製紙、凸版印刷、ELOPAK、CBC 他
◆拠点
<本社>
徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番地1
<事業所>
・東京(東京都中央区日本橋)
・大阪(大阪市淀川区西宮原)
・鳴門(徳島県鳴門市大津町)
・淡路(兵庫県南あわじ市広田)
<工場>
・本社工場(徳島県板野郡北島町)
・阿南食品工場(徳島県阿南市山口町)
・御殿場食品工場(静岡県御殿場市駒門)
・富士小山食品工場(静岡県駿東郡小山町)
◆関連会社
さとの雪食品(株)、植田酪農機工業(株)、四国パック(株)、東洋科学(株)、大豆工房(株)、四国産業(株)
上海四国食品包装机械有限公司
Shikoku Kakoki Europe GmbH
Shikoku Kakoki (Thailand) Co., Ltd.
Shikoku Kakoki America,Inc.
こちらの求人は
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。