Job Information

求人情報

2021.05.24
株式会社ヨコタコーポレーション

ベアリングの生産・製造・品質管理(リーダー候補)|徳島西部

徳島県西部を代表する企業です。大手機械・自動車部品メーカーと安定した取引をしています。
機械の回転を助けるベアリング。あらゆる機械に欠かせない部品で、ニーズが絶えることはありません。

企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 昌子
製造現場でのリーダー経験を活かせる求人です。生産・製造・品質管理をご担当ください。

・多角経営によって景気に左右されにくい収益基盤を確立していることが同社の強みです。売上高は2015年から連続で40億円を超えて堅調に推移しています。安定した企業体制をつくることで、社員の雇用を守っています。

・勤務地は吉野川市もしくは阿波市の工場になります。年収360万~480万円のスタートで、経験やスキルを考慮してご検討いただけます。
募集背景
<好調な受注を背景とする、増員募集です>
精密加工部では、ベアリングの加工を中心に行っています。主力のシングルボールベアリングは、全国トップクラスの生産量を有しています。コロナ前と比べて20%~30%増の依頼が寄せられているため、人員を増強したいと考えています。
仕事内容
生産計画の立案や納品管理、品質管理等の業務を経験していただきます。最初は一連の流れを覚えていただくために、現場での機械操作等の業務を担当していただきます。

製造業における主役は、実際に製品をつくる生産現場です。現場の創意工夫が工場全体の生産性向上のためのアイディア出しも積極的に行ってほしいと思います。

【具体的には・・】
・べアリングレース、自動車部品を加工する機械の操作、段取り替え
・抜き取り検査での品質確認、刃具研磨/交換、製作時に排出される切除除去
・製品や材料(鍛造品)の入出庫管理
・取引先や社内関連部署との各種調整など

◆旋削加工について
精密加工部では「旋削加工」を行っています。これは、回転している品物に工具を当てて移動させることで、決められた形状や寸法に加工する方法です。主にベアリングなど、丸い部品を形成するのに用いられます。
求める人材
◆必須
生産・製造・品質管理など、製造現場でのリーダー経験

学歴:高卒以上

◆優遇される経験・スキル
・クレーン運転士
・フォークリフト運転者

◆フィットする人物像
工場全体の生産性向上のために、皆と協力したチームプレーで、仕事を進められる方が向いていると思います。また、「どうすれば、より効率よく仕事ができるか?」「どうすれば、間違いのない管理ができるのか?」など、よい現場づくりに向けた改善策を考えるのが好きな方は、楽しく働いて頂けると思います。
雇⽤・契約形態
正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:同条件 
勤務地
川島工場(本社)/徳島県吉野川市川島町学字辻4-2
市場工場/徳島県阿波市市場町切幡字南田64
勤務時間
二交替制(実働8時間、休憩60分)

<シフト例>
昼勤 7:00~16:00、8:00~17:00 
夜勤 16:00~1:00、17:00~2:00、19:00~4:00
※昼勤と夜勤は1週間おきの勤務となります。
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 23.9時間(2020年度実績)
給与
◆月給
22万円~30万円
・上記金額には時間外手当、その他手当(通勤手当・公資格手当など)は含みません。

◆手当
時間外手当、通勤手当(上限2万2,895円/月)、公資格手当、交替手当、深夜手当(法定)

◆年収
360万円~480万円
・上記金額には、賞与及びその他手当が含まれています。

◆賞与
年2回(7月、12月) 実績:昨年は年間3カ月 

◆昇給
年1回(5月)
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

◆福利厚生
退職金制度(401K・中退共)、定期健康診断、慶弔見舞金、社員旅行(国内外)、表彰制度(皆勤・QC・永年勤続)

~ その他にも福利厚生が充実! ~
各種クラブ活動(サイクリング・釣り・カラオケ・バスケット・マラソン 他)
あわーず徳島会員特典(各種割引、補助)
徳島ヴォルティス ホームゲーム無料観戦チケット(法人会員特典) など

◆教育制度
資格取得支援制度(受験・セミナー費用補助)、外部機関での研修、階層別教育 など

◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙(屋内全面禁煙)
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】105日 【週休2日制】土、日(月1回程度の土曜出勤有り) ※詳細は会社カレンダーによる

◆休暇
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休業制度、育児休業制度、誕生日休暇、永年勤続休暇
※有給休暇の平均取得日数8.1日(2019年度実績) 
選考プロセス
書類選考、適性検査、面接(1回)

会社概要

会社名
株式会社ヨコタコーポレーション
設立
1960年4月14日
従業員数
225名(内パート69名)
資本金
7,260万円
売上高
45億円(2020年03月期)
事業内容など
◆事業内容
多角経営によって安定した経営基盤を確立し、2015年以降の売上高は40億円超と堅調に推移しています。

・精密加工部
ベアリングの旋削加工、自動車および工作機械部品の旋削加工
主力のシングルボールベアリングは、全国トップクラスの生産量を誇ります。

・機械部
自動化機械、自動検査機、油圧単能機、NC旋削機の設計・製造・販売

・流通事業部
リユースストア「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ」など徳島県内に8店舗、兵庫県に2店舗を展開
リユース業界は不況に強く、現在業績好調です。2021年4月に新店舗をオープンしました。

・ショッピングセンター事業
ショッピングセンターの運営(関連会社:アワーズクリエイト)

・住宅事業部
新築、リフォーム等住宅関連事業(関連会社:ヨコタホーム)
徳島で40年以上の実績を有しています。

◆拠点
・本社/徳島県吉野川市川島町学字辻4-2
・鴨島オフィス/徳島県吉野川市鴨島町鴨島156-4
・工場/吉野川市川島、阿波市市場町
・タイ現地法人/YOKOTA CORPORATION (THAILAND)
・その他/「ハードオフ」「エコタウン」の店舗など複数
こちらの求人は
応募を終了していますが、
再開の可能性や
その他の求人についてなど
お知りになりたい方は
こちらからご相談ください。

興味があり、
直接話を聞いてみたい方は
こちら

必須
必須
必須
必須
必須