
写真参照:TODAベリーファームHP https://toda-bf.com/
2025年もやってきましたいちごの季節! この時期を今か今かと待ちわびていた人も多いのではないでしょうか。
例年12月頃から苺の販売が開始されますが、温室で育てられる苺は、燃料価格高騰に左右されやすいようで、12月、1月はまだまだ値段が高く、苺を買い控えしていた方も多いのではないかと思います。
ちなみに、数十年前は、苺と言えば酸っぱい食べ物で、練乳をかける食べ方が定番の一つになっていたくらいです。今の苺は本当に甘くておいしいですよね。ただ、最近、市場の人にお聞きしたのですが、特に美味しい苺を作る農家さんが作るのをやめることが増えているそうです。手間暇や必要なコストの割に、高すぎると売れないため採算が取れなくなっているとのこと。子どもに後を継いでもらうのは難しいと判断され、辞めてしまうそうです。
美味しい苺を守るためにも、給与があがり品質の良いモノが買えるようになる、一次産業者がしっかり稼げ、その跡を継いでいくことができる。そんな社会になっていけばと思います。
さて、堅苦しい話をしてしまいましたが、今回は、旬のおいしいいちごを心ゆくまで堪能できる、徳島県内の人気いちご狩りスポットを一挙ご紹介。店頭で購入するとお高い苺を心行くまで、召し上がってくださいね。
収穫がしやすいよう「高設栽培」を行っていたり、手ぶらでBBQが楽しめる施設など、バラエティに富んだスポットをご紹介します!
徳島県内のオススメいちご狩りスポット13選
徳島県内には魅力的ないちご狩りスポットがたくさん! その中からおすすめの13カ所をご紹介します。料金やアクセスなどの施設の詳細情報は、各HPをご覧ください!
●大住いちご園
こだわりの株(苗)作りや土作り、有機肥料、高設システム栽培で健やかに育てられたいちご。おいCベリー・紅ほっぺ・さちのか・かんなひめ・あまおとめ・あまえくぼ・清香・恋みのり・恋のしずくといった豊富な品種の中から、日替わりで食べくらべができますよ。ソフトクリームやパフェ用ソフトクリームの販売も。通常開催の前に、2月23日(日)の午前中だけ臨時開催も!松茂町で唯一のいちご園です。

写真参照:大住いちご園 Instagram https://www.instagram.com/p/DGQJiYIz9pQ/
大住いちご園
住所:板野郡松茂町広島北川向四ノ越4番地
電話:080-3165-0153
開園時間:10:00~16:00
開催時期:3月1日(土)~5月6日(火)
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,300円/小学生1,750円/2歳児以上1,400円/1歳児500円
HP:http://oosumi15.com/
Instagram:https://www.instagram.com/oosumiichigoen/
●フルーツガーデンゆう、ゆうファーム
鳴門市内に2カ所のいちご狩り農園を開園。太陽光たっぷりの高設栽培と、安心安全のオリジナル肥料ですくすく育った「紅ほっぺ」と「とちおとめ」を堪能することができます。
ほっぺが落ちるほどコクのある味わいがあり、いちご本来の甘みのあるジューシーな「紅ほっぺ」。栃木県生まれの色鮮やかで粒が大きめの「とちおとめ」。ぜひ食べ比べてみてください!

フルーツガーデンゆう、ゆうファーム
住所:フルーツガーデンゆう/鳴門市大麻町姫田先達26-1
:ゆうファーム/鳴門市大麻町桧東山田61-1
電話:フルーツガーデンゆう/080-6375-3317
:ゆうファーム/080-6280-2020
開園時間:10:00~16:00(入園は15:00まで)
開催時期: 1月上旬から6月上旬まで ※生育状況によりお断りさせていただく場合があります。
制限時間:1時間
料金:(1/1~GWまで)大人2,000円/小人1,500円/3~5歳1,200円/1~2歳500円/0歳無料
:(GW明け~5/31)大人1,500円/小人1,200円/3~5歳1,000円/1~2歳500円/0歳無料
HP:https://www.ichigogari-yuu.jp/
●いせや農場
あきひめ、さちのか、紅ほっぺ、やよいひめ、かおりの、さがほのか、女峰、アイベリー…とさまざまな品種を栽培。2段式の高設栽培と広々とした通路で、小さな子どもや車いすの方も快適にいちご狩りを楽しめます。隣接する産直市場のイートインコーナーでは、いちごのパフェやスムージーなどのスイーツも味わえます!
通路が広いので、ベビーカー、車椅子の方も通れるので安心してご家族でご来園いただけます。

写真参照: 産直市場いせや農場 Instagram https://www.instagram.com/p/B7xZuggBz74/?img_index=2
いせや農場
住所:鳴門市大麻町東馬詰弐番越8-1
電話:0120-01-7415(いちご狩り専用フリーダイヤル)
開園時間:10:00~16:00(最終受付15:00)
開催時期:1月4日(土)〜5月末まで
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,300円/小学生1,800円/3~5歳1,300円/1~2歳600円/0歳無料
HP:http://iseya-farm.com/
Instagram:https://www.instagram.com/iseya.sancyoku/
●フルーツガーデンやまがた
甘味・酸味・旨味のバランスが絶妙なブランド苺「うずしおベリー」を栽培。いちご狩りのハウスには車いす専用レーンがあるので、車いすの方やベビーカーに乗った小さなお子様も安心して利用できます。さらに、今シーズンからワンちゃん(中型犬まで)も一緒に入場できるように! 家族みんなでいちご狩りを楽しめますよ。
手ぶらでバーベキューを楽しめる「FGY BBQ PARK」や、オリジナルブランド[うずしおベリー®]を使ったスイーツやドリンクが楽しめるカフェ「FGYCAEE」も設置されていて、バーベキューやカフェメニューも楽しめます。

写真参照:山形果樹園HP>農園情報 https://fg-yamagata.com/infomation/
フルーツガーデンやまがた
住所:鳴門市大津町大代645-1
電話:088-685-4721
開園時間:10:00~16:00
:11:00 – 21:00(BBQ)
:11:00 – 17:00(Café)
開催時期:1月上旬〜6月上旬
制限時間:1時間
料金:大人2,300円/小学生1,800円/3~5歳1,300円/1~2歳600円/0歳無料/ペット(1頭目)1,000円(2頭目以降)500円(1頭につき)
HP:https://fg-yamagata.com/
Instagram:https://www.instagram.com/fruitgardenyamagata/
●TODAベリーファーム
廃校となった旧北灘西小学校が、生まれ変わって観光農園に。かつての校庭に建つ広大なハウスで、うずしおベリーのいちご狩りを楽しめます。1グループ1レーンの貸し切り制で、気兼ねなく過ごせるのが魅力。摘みたてのいちごをミニカフェに持参すると、クレープやアイスなどのスイーツに加工してもらえます。
また、1月24日(土)~3月22日(土)の毎週土曜日(3月1日除く)は、煌めくイルミネーションの中、ひと味違ったいちご狩りを楽しめる『夜のイチゴ狩り』も開催しています。

写真参照:TODA ベリーファーム HP https://toda-bf.com/
TODAベリーファーム
住所:鳴門市北灘町折野屋敷64-3 (旧北灘西小学校)
電話:088-679-6113
開催時期:12月中旬〜5月下旬まで
制限時間:1時間
料金:中学生以上2,300円/小学生1,800円/3歳~小学生未満1,500円/1~2歳600円/0歳無料
HP:https://toda-bf.com/
Instagram:https://www.instagram.com/todaberryfarm/
●佐々木農園
鳴門市大麻町で約200年続く佐々木農園。昔ながらの土耕栽培で、土から豊富な栄養分を吸収して育ったいちごは、しっかりとした濃厚な味わいが特長です。日によって紅ほっぺやとちおとめなどの品種を堪能できます。

写真参照:SASAKI FARM
佐々木農園HP https://sasaki-farm.jimdofree.com/%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E7%8B%A9%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1
佐々木農園
住所:鳴門市大麻町牛屋島中北16-2
電話:080-3922-4502
開園時間:10:00~16:00
開催時期:3月30日~5月初旬(生育不順等により変更になる場合があります)
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,000円/小学生以上1,500円/2~5歳1,200円/1歳以下無料
HP:https://sasaki-farm.jimdofree.com/
●ミノミファーム
日々研究を重ね、安心・安全・おいしいいちごづくりに奮闘。甘みと酸味のバランスがとれた「さちのか」約1万5000本を育てています。できる限り薬を使わず、安心・安全に美味しい苺を作ることにこだわっているとのこと。いちご狩りとは別途料金になりますが、収穫したイチゴはお持ち帰りできるのも嬉しいサービスです。

写真参照:ミノミファームHP http://minomi-farm.com/
ミノミファーム
住所:板野郡上板町神宅台山70
電話:090-7756-0414 / 088-694-3860
開園時間:9:00~18:00
開催時期:1月~5月中旬
制限時間:1時間
料金:中学生以上1,200円~2,000円/小学生1,000円~1,600円/幼児500円~1,200円
HP:http://minomi-farm.com/
●あんいちご園
2022年に開園したいちご園。ハウス内の気温や湿度などを制御するシステムを導入し、いちごにとって最適な環境を作っています。専用のハウスで行ういちご狩りは、完全予約制で1グループごとの貸し切り。家族や友人で気兼ねなくゆったりと過ごせます。品種は「紅ほっぺ」と「あまえくぼ」。ハウス向かいの直売所では、スムージーやジュース、ジェラートが購入できます。また、オンラインショップでも、いちごのほかジャムやジェラートの購入ができます。

写真参照:あんいちご園 HP https://www.instagram.com/p/DGFXAC4BGlm/
あんいちご園
住所:吉野川市鴨島町西麻植大東34
電話:070-9017-7665
開園時間:10:00~12:00/13:00~15:00
開催時期:1月~5月下旬(予定)
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,200円/小学生:1,500円/1歳児以上:800円/0歳児のお子さまは無料
HP:https://anichigoen.com/
Instagram:https://www.instagram.com/anichigoen/
●ベリーメイトファーム
2024年1月にオープンしたばかり。昼の部(10:00~16:00)と夜の部(18:00~20:00)の2部制で、大粒で甘みが強い「やよい姫」と、甘みと酸味のバランスが絶妙な「星の煌めき」の2品種を堪能できます。練乳かけ放題なのも嬉しいポイント!

写真参照:一般社団法人 阿波市観光協会 HP https://www.awa-kankou.jp/odekake/berry-mate-farm/
ベリーメイトファーム
住所:阿波市土成町水田出口206
電話:080-3929-4303
開園時間:9:00~17:00
開催時期:2月1日~5月15日
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,600円/小学4~6年生1,500円/小学1~3年生1,200円/小学生未満500円/乳児無料
HP・ Instagram:https://www.instagram.com/berrymatefarm/
●苺一会縁
JR江口駅から徒歩30秒、「産直ええもん市場」に隣接するいちご園。艶やかでジューシーな「あすかルビー」を中心に、香り高くとろける食感の「桃薫」、甘みと酸味のバランスがいい「紅ほっぺ」などを味わえます。いちご大福作り体験や、戦国武将の甲冑体験も楽しんで。

写真参照:苺一会縁 FB https://www.facebook.com/photo?fbid=463315082486490&set=pb.100064240077259.-2207520000
苺一会縁
住所:三好郡東みよし町中庄19-1
電話:0883-87-8678
開園時間:9:00~16:00
開催時期:1月5日~6月下旬
制限時間:45分
料金:中学生以上2,000円/小学生1,500円/3歳以上1,200円/3歳未満無料
HP:http://new.arlbien.com/
FB:https://www.facebook.com/FourSeasonsStrawberry#
●農家民宿 いちごはうす
甘みが強く酸味控えめの「こいみのり」を栽培。いちご狩りを満喫した後は、いちご大福作りも体験できます。
東みよし町の農家民宿では、宿泊や季節の体験を提供。自然豊かなロケーションで、野菜の植え付けや収穫、たけのこ堀り、そば打ちなどを楽しめます。

写真参照:いちごはうすHP TOP>体験メニューhttps://ichigo-nishiawa.com/company.html
いちご大福作りは、いちご狩り+300円で体験できます!
農家民宿 いちごはうす
住所:三好市三野町加茂野宮(いちご狩り)
電話:090-8282-3718
制限時間:1時間
料金:(~4/20)13歳以上2,200円/7歳以上1,500円/4歳以上1,000円/3歳600円
(4/21~)13歳以上1,900円/7歳以上1,300円/4歳以上800円/3歳300円
HP:http://www.ichigo-nishiawa.com/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/masashikondo_15/
●観光農園サニーズファーム
「阿南を広めたい!」という想いでいちご栽培をスタート。安心安全な有機農業に取り組んでいます。メインの品種は「ロイヤルクイーン」。“深紅のスイートベリー”の異名を持ち、真っ赤な色合いと濃厚な味わいが特長です。西日本では珍しく、徳島県内のいちご狩りで味わえるのはここだけだそう! いちごは、無添加のジャムやシロップなどの加工品としても販売しています。

写真参照:サニーズファームHP TOP>お知らせ https://sunnys-farm.com/category/news
観光農園サニーズファーム
住所:阿南市七見町深江541
電話:0884-23-3520
開園時間:9:00~16:00
開催時期:2月~5月
制限時間:1時間
料金:中学生以上 2,800円/小学生1,400円/3歳児以上800円
HP:https://sunnys-farm.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sunnysfarm.anann/
ぜひ、いちご狩りへ足を運んでみてくださいね!
