Job Information

求人情報

2025.06.04
バイオ科学株式会社

製薬メーカーでの経理事務|阿南市勤務で転勤なし|土日祝休

経理メンバーは6名。チームワークを大切に、専門性を発揮できる環境です。
水産用のワクチンや医薬品、畜産用の栄養剤などを研究・開発・製造・販売。グローバルにも展開する徳島の会社です。

企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 謙一郎
経理事務の経験者にご紹介したい求人です。

バイオ科学は、阿南にある動物用医薬品・栄養剤・飼料の研究開発および製造販売を行っている会社です。医薬品メーカーとしての専門性に加え、商社機能や三国間貿易も手掛けるなど幅広い事業を展開。
グループの売上は100億円を超え、経営・売上規模が拡大しています。

成長性の高い、徳島を代表する企業で経理事務を挑戦することができます。

◎月平均残業は10時間程度、完全週休2日制、入社時に有給休暇を10日付与されるなど、働きやすい環境です。

◎いつか徳島からの経理、人事、研究開発、品質管理など様々な職種で入社し、活躍しています。
募集背景
ライフイベントにより退職予定される方の後任として、1名の欠員補充を行うための募集です。これまで通りの業務体制を維持するため、新たにご活躍いただける方をお迎えしたいと考えています。
仕事内容
経理事務などの業務をご担当ください。業務に慣れてきましたら、決算書の作成など担当領域を広げていただきます。

<入社後の主な業務>
・仕訳・伝票処理
・現金出納
・経費精算
・売掛・買掛金支払管理
・月次・年次決算

バイオ科学単体では55億円の売上、グループ全体では100億円と売上規模も拡大し、グループ決算なども行っています。

現在、経理部門には現在6名(男性2名、女性4名)の社員が在籍し、役割を分担しながら経理業務を行っています。
求める人材
◆必須
・経理の実務経験をお持ちの方(月次仕訳の入力レベル必須)
短大・専門卒以上

◆優遇される経験・スキル
・決算業務ができる方
・財務諸表の作成ができる
・銀行・資金調達に関する折衝ができる
・連結決算業務ができる

◆フィットする人物像
将来的に、予実管理や管理会計などにも挑戦したいなど、経理としてスキルアップを目指したい方など、歓迎します。
複数名のメンバーで経理を行うため、周囲の方と連携をしながら業務に取り組める方も合致します。
雇⽤・契約形態
正社員 
※試用期間:3ヶ月 (試用期間中の待遇も同じ)
勤務地
徳島県阿南市那賀川町工地246-1
・転勤はありません
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 10時間
給与
◆月給/年収
月給 25万円~30万円
年収 300万円~360万円
※上記月給に含む手当:役付き手当、住宅手当、家族手当
※年棒制のため月給は定期賞与を含む年棒を12分割しています。

◆手当
上記に加え、条件により別途支給
通勤手当(上限20,000円/月)、時間外手当、就学手当※(20,000円/月)
※子が専門学校、短大、大学へ進学している期間に毎月支払われる手当です。

◆賞与
業績に応じ決算賞与を支給(ここ9年は連続で支給の実績があります)

◆昇給
年1回(4月) 実績:昨年は1ヵ月あたり5,000~10,000円
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

◆福利厚生
退職金制度(確定拠出年金(企業型DC)、入社時点で加入)、結婚祝金、出産祝金、資格取得支援制度、社員研修旅行(国内/海外)、永年勤続表彰、奨学金返還支援制度(卒業後5年まで)、懇親会飲食費補助制度、育児・介護休業制度 他

◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙(喫煙スペースあり)

◆業務の変更の範囲
会社の定める業務

◆勤務地の変更の予定
変更の予定なし
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】120日
【完全週休2日制】 土曜、日曜、祝祭日
※試験動物(魚類)の飼育担当は休日出勤がありますが、平日に振休を取得します。

◆休暇
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、慶弔休暇、勤続休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

◎有給休暇が取得しやすく、昨年の平均取得日数は12.8日です。
◎有給休暇は2時間単位ごとでも取得できます。(年間最大5日分)
◎女性社員の産休・育休取得実績があり、復帰率も高く、離職は低い環境です。
◎男性育休取得を推奨しています。
選考プロセス
書類選考、適性検査、面接(2回)
※遠方の場合は、Web面接も可能です。

会社概要

会社名
バイオ科学株式会社
設立
1983年7月1日
従業員数
102人(グループ合計約140名)
資本金
1億円
売上高
55億円(グループ約100億円)(2024年12月期) 
事業内容など
◆事業内容
1983年に創業し、動物用医薬品・栄養剤・飼料の研究、開発、製造、販売を行っています。『世界の食料生産の課題を解決する』ことをパーパスとし、新たな製品・サービスで畜産業や水産業を支え、持続可能な食料供給に貢献しています。

・畜産関連事業:畜産用医薬品、栄養剤(サプリメント)、機能性飼料の製造および販売 ほか
・水産関連事業:水産用医薬品、栄養剤(サプリメント)、機能性飼料の製造および販売 ほか
・受託事業/OEM:オーダーメイド栄養剤 ほか
・商社事業:ビタミン・ミネラル・アミノ酸等の原料や食品の輸入および販売 ほか
・研究・開発:自社、国内外の企業・大学との共同研究・開発 ほか

◆拠点
・本社・工場:徳島県阿南市那賀川町工地246-1
・第二工場:徳島県阿南市那賀川町工地562-1
・第三工場:徳島県阿南市那賀川町工地555-1
・東京事務所:東京都港区新橋2丁目12番16号 明和ビル9階
・北海道営業所:北海道帯広市西6条南6丁目3 ソネビル5F
・福島営業所:福島県福島市丸子字中町裏30-3-102
・関東営業所:栃木県宇都宮市御幸町44-1
・阿北営業所:徳島県板野郡上板町七條字古町64-1
・広島営業所:広島県広島市中区大手町2丁目2-9 ビル博丈大手町2階
・九州営業所:熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目11-66₋101
・南九州サテライトオフィス:鹿児島県曽於市財部町南俣1343 2階-4

<関連会社>
・バイオ科学販売株式会社/動物用医薬品・栄養剤販売、養殖用資材販売、鮮魚販売業
・バイオ愛媛株式会社/養殖用稚魚生産販売事業
・日本微生物化学株式会社/有用微生物を配合した混合飼料の製造販売業
・群馬協同株式会社/肥料・農薬の卸売・小売販売、青果・米穀などの食品流通業
・湯浅バイオ株式会社/飼料原料販売業

◆企業の魅力や強み
創業時から『生命を科学する』というフィロソフィーを掲げ、生物の健康と成長を支える製品の提供に力を注ぎ、現在では、動物用医薬品、ワクチン、飼料添加物など多岐にわたる製品を展開しています。
畜産分野では、牛の健康維持に有効なバイパス製剤「乳肝®(ミルカン)」を業界に先駆けて開発するなど、現場のニーズに応える製品を提供し、生産現場を支えています。水産分野では、養殖現場の声をもとに実用性の高いワクチンや医薬品を手がけ、フェノキシエタノールを主成分とする世界初の魚類用麻酔剤など、革新的な製品も開発しています。また、バイオ科学グループの強みを活かし、稚魚の生産からワクチン・医薬品・飼料提供までを一貫して手がけることで、業界内での確固たる信頼を築いています。
近年では、アジア最大規模の畜産・水産業の国際展示会「VIV ASIA」へ出展するなど、海外市場への展開にも積極的に取り組んでいます。
「この求⼈について、
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから

興味があり、
直接話を聞いてみたい方は
こちら

必須
必須
必須
必須
必須