管理部門での実務経験が浅くても、コミュニケーション力を活かし、積極的に行動できる方ににおすすめの求人です。管理部門で総務として幅広い業務に挑戦し、成長することができます。
◎1976年に創業し、徳島県内外で高い評価を受けている洋菓子メーカーです。地元徳島の素材を活かしたマンマローザ、鳴門金時ポテレット、木頭ゆずのケーキなどの商品を販売しています。
◎これまでの店舗販売から法人向けの販売事業へと転換し、今後は経営陣と共に会社の管理体制を一から築いていく予定です。経験が浅くても、入社後にしっかりサポート体制がありますので、安心して業務を始められます。
◎「お客様のために、社員のために、地域のために」を経営理念として掲げ、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいます。2021年には「徳島県はぐくみ支援企業」に認証され、女性の活躍も支援しています。
2025.04.16
株式会社イルローザ
総務|年収342万円~380万円|働きやすい環境で女性も活躍


企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 昌子
企業担当:中西 昌子
募集背景
現在、管理部門では派遣スタッフ1名が経理業務を担当しており、実務面では顧問税理士や社労士、毎週訪問してくれるコンサルタントのサポートを受けながら進めています。今後は、経営陣と一緒に会社の管理体制を一から整えていく予定です。経験が浅くても「これからスキルを身につけていきたい」「会社づくりに関わってみたい」という気持ちをお持ちの方を歓迎します。
仕事内容
管理部門にて、会社の運営を支える総務業務全般をご担当いただきます。
顧問税理士や社労士、毎週訪問してくれるコンサルタントのサポートを受けながら進めていただきます。
<具体的には・・・>
・各種文書管理・固定資産の管理・規程類の整備
契約書や社内文書の保管体制の整備、固定資産の台帳管理、また各種社内ルールの見直しや更新対応などを行います。
・社内設備の運用管理
オフィス内の設備や備品の状態を把握し、必要に応じた手配やメンテナンスを通じて、職場環境の安定運用を支えます。
・総務事務全般
上記の他にも、部門内で発生する幅広い総務業務に柔軟に対応いただきます。
・従業員の勤怠管理・給与計算・就業規則の管理運用
社員の出退勤情報の集計や給与処理のサポート、就業規則の整備や更新手続きなど、労務管理に関わる実務を担います。
・入社・退職等の労務手続き
入退社時に必要な各種書類の準備や手続きの実行を通じて、スムーズな人事対応を行います。
・健康診断の実施・管理
定期健康診断の手配、受診後の結果管理やフォローなど、社員の健康管理に関わる業務を行います。
・上記に付随する業務
そのほか、状況に応じて総務関連のサポート業務全般を幅広くご担当いただきます。
総務業務は多岐にわたるため、入社後は様々な業務に挑戦することができ、スキルを幅広く磨けます。経験の浅い方でもしっかりとサポートし、キャリアアップを支援しますので、成長意欲のある方をお待ちしています。
顧問税理士や社労士、毎週訪問してくれるコンサルタントのサポートを受けながら進めていただきます。
<具体的には・・・>
・各種文書管理・固定資産の管理・規程類の整備
契約書や社内文書の保管体制の整備、固定資産の台帳管理、また各種社内ルールの見直しや更新対応などを行います。
・社内設備の運用管理
オフィス内の設備や備品の状態を把握し、必要に応じた手配やメンテナンスを通じて、職場環境の安定運用を支えます。
・総務事務全般
上記の他にも、部門内で発生する幅広い総務業務に柔軟に対応いただきます。
・従業員の勤怠管理・給与計算・就業規則の管理運用
社員の出退勤情報の集計や給与処理のサポート、就業規則の整備や更新手続きなど、労務管理に関わる実務を担います。
・入社・退職等の労務手続き
入退社時に必要な各種書類の準備や手続きの実行を通じて、スムーズな人事対応を行います。
・健康診断の実施・管理
定期健康診断の手配、受診後の結果管理やフォローなど、社員の健康管理に関わる業務を行います。
・上記に付随する業務
そのほか、状況に応じて総務関連のサポート業務全般を幅広くご担当いただきます。
総務業務は多岐にわたるため、入社後は様々な業務に挑戦することができ、スキルを幅広く磨けます。経験の浅い方でもしっかりとサポートし、キャリアアップを支援しますので、成長意欲のある方をお待ちしています。
求める人材
◆必須
・管理部門での実務経験が4年程度
・Excel、WordなどPCの基本スキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)《必須》
学歴:不問
◆優遇される経験・スキル
・メーカーでの経理経験
・簿記3級以上の資格
◆フィットする人物像
・管理部門ですが、連携を取りながら仕事をするので、コミュニケーションを大切にできる方
・やまずはやってみようと行動できる方
・管理部門での実務経験が4年程度
・Excel、WordなどPCの基本スキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)《必須》
学歴:不問
◆優遇される経験・スキル
・メーカーでの経理経験
・簿記3級以上の資格
◆フィットする人物像
・管理部門ですが、連携を取りながら仕事をするので、コミュニケーションを大切にできる方
・やまずはやってみようと行動できる方
雇⽤・契約形態
正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:同じ
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:同じ
勤務地
徳島県徳島市南沖洲5丁目6-20
・転勤の予定なし
・転勤の予定なし
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 10時間
月平均残業時間: 10時間
給与
◆月給/年収
月給 268,550円~300,000円
年収 342万円~380万円
・固定残業代のみ含めた金額です。
・通勤手当などその他の手当は別途支給されます。
【固定残業制】
基本給 208,000円~
固定残業代 60,550円(固定残業30時間)
超過分支払いあり
◆手当
通勤手当 自動車通勤 (上限31,600円)
◆賞与
年2回(2月、9月) 今期は年間20万円を想定
月給 268,550円~300,000円
年収 342万円~380万円
・固定残業代のみ含めた金額です。
・通勤手当などその他の手当は別途支給されます。
【固定残業制】
基本給 208,000円~
固定残業代 60,550円(固定残業30時間)
超過分支払いあり
◆手当
通勤手当 自動車通勤 (上限31,600円)
◆賞与
年2回(2月、9月) 今期は年間20万円を想定
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
◆業務の変更の範囲
会社の定める業務
◆勤務地の変更の予定
変更の予定なし
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
◆業務の変更の範囲
会社の定める業務
◆勤務地の変更の予定
変更の予定なし
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】108日
【週休2日制】 シフト制
◆休暇
有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、夏期休暇、年末年始休暇
◎有給休暇が取得しやすい環境です。
◎女性社員の産休からの復帰実績があります。
【年間休日】108日
【週休2日制】 シフト制
◆休暇
有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、夏期休暇、年末年始休暇
◎有給休暇が取得しやすい環境です。
◎女性社員の産休からの復帰実績があります。
選考プロセス
書類選考、面接(2回)
Web面接は可能です。
Web面接は可能です。
会社概要
会社名
株式会社イルローザ
設立
1976年7月
従業員数
50名(パート含む)
資本金
5,000万円
売上高
7億4,000万円(2023年6月期)
事業内容など
◆事業内容
1976年創業。マンマローザ、鳴門金時ポテレット、木頭ゆずのケーキなどの「徳島郷菓」や洋菓子店ならではの工夫を凝らしたラスク、フィナンシェ、マドレーヌに代表される伝統的な「欧風菓子」のほか、季節の彩りと美味しさを凝縮したデコレーションケーキやショートケーキなど洋菓子の製造・販売を行っています。主力商品であるマンマローザ、ラスクは県内外での知名度も高く、県内有数の菓子製造業者です。近年は、OEMにも注力しており、商品開発から販売まで一貫した提案を行っています。
◆拠点
本社工房併設 焼菓子工房:徳島市南沖洲5丁目6-20
◆企業の魅力や強みなど
厳選した素材で手間ひまかけて作ったお菓子を提供し、マンマローザ、ラスク、ポテレットは徳島県内で高い知名度を誇り、ブランドが確立されています。
「お客様のために、社員のために、地域のために」を経営理念に掲げ、働きやすい職場づくりに取り組むとともに、従業員の仕事と家庭の両立や女性の活躍を支援し、2021年には「徳島県はぐくみ支援企業」に認証されています。
地元の「鳴門金時」や「木頭ゆず」を使った商品開発、ギフトパッケージのリニューアル、徳島マラソンでの菓子提供など、地域資源を活用した地域活性化を推進しています。
1976年創業。マンマローザ、鳴門金時ポテレット、木頭ゆずのケーキなどの「徳島郷菓」や洋菓子店ならではの工夫を凝らしたラスク、フィナンシェ、マドレーヌに代表される伝統的な「欧風菓子」のほか、季節の彩りと美味しさを凝縮したデコレーションケーキやショートケーキなど洋菓子の製造・販売を行っています。主力商品であるマンマローザ、ラスクは県内外での知名度も高く、県内有数の菓子製造業者です。近年は、OEMにも注力しており、商品開発から販売まで一貫した提案を行っています。
◆拠点
本社工房併設 焼菓子工房:徳島市南沖洲5丁目6-20
◆企業の魅力や強みなど
厳選した素材で手間ひまかけて作ったお菓子を提供し、マンマローザ、ラスク、ポテレットは徳島県内で高い知名度を誇り、ブランドが確立されています。
「お客様のために、社員のために、地域のために」を経営理念に掲げ、働きやすい職場づくりに取り組むとともに、従業員の仕事と家庭の両立や女性の活躍を支援し、2021年には「徳島県はぐくみ支援企業」に認証されています。
地元の「鳴門金時」や「木頭ゆず」を使った商品開発、ギフトパッケージのリニューアル、徳島マラソンでの菓子提供など、地域資源を活用した地域活性化を推進しています。
「この求⼈について、
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから