未就学児~小学6年生を対象にした「運動塾」でのアシスタントコーチを募集します。
◎幼保・小学校での幼児・児童の指導経験のある
◎スポーツ関連での勉強経験がある
◎特別な勉強や経験はないが、子どもやスポーツが大好き!
そんな方に、ご紹介したい求人です。
テニススクールを運営する「テニスアリーナガーデン」が子ども運動塾を開校!
この運動塾では、子ども一人ひとりに寄り添った指導を大切にし、運動が苦手な子も自然と楽しめるようになります。子どもたちの「やった!」「できた!」という笑顔が、あなたのやりがいにもつながります。
新卒入社から継続的に働き続ける方が多く、社内のコミュニケーションも良好で、働きやすい職場です。
2025.06.30
株式会社いさわ
アシスタントコーチ(総合職として)|新卒・第二新卒歓迎!|徳島・松山


企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 昌子
企業担当:中西 昌子
募集背景
子ども運動塾の開校以来、順調に受講者数を伸ばしています。
2026年4月には、徳島校で行っている子ども運動塾・学童を松山にも開校を予定しています。
そのため、徳島での研修を経て、松山での新規立ち上げをご担当頂ける方を募集しています。
2026年4月には、徳島校で行っている子ども運動塾・学童を松山にも開校を予定しています。
そのため、徳島での研修を経て、松山での新規立ち上げをご担当頂ける方を募集しています。
仕事内容
「運動塾」のアシスタントコーチとして、社員のメインコーチとともに子どもたちへの指導をお願いします。
最初は、アシスタントとして補助業務を通して、子どもたちとの関係構築、指導方法の習得、レッスンの進め方などを身に着けてもらいます。
<具体的に・・>
◎準備や運営サポート
・使用する道具や器具の準備や片付け、整理整頓
・出席管理や報告書の記入
◎子どもたちへの現場指導
・提供するプログラムに沿った運動指導
・子どもたちのやる気を引き出す声かけ
・子どもの体調の観察やケガの予防や応急対応
◎保護者とのコミュニケーション
・教室の連絡事項の伝達
・子どもの成長の共有
・クレームや相談への対応
テニスアリーナガーデンでは、運動の楽しさを感じられるような子どもたちへの声掛けや指導を大切にしています。また、1ヵ月に1種目ずつ、鉄棒、跳び箱、サッカー、野球、バスケットボール、剣道、様々など運動を行うことで、偏りのない全体的な運動機能の向上につなげています。
<キャリアアップ>
総合職として入社いただきますので、ゆくゆくはコーチ以外の業務もご担当いただきます。
◎企画・プログラムの立案
・プログラムの再構築や、改善
・季節や長期休みに合わせた企画・運営
運動プログラムの内容をより小学校体育に基づいたプログラムの再構築を予定しているため、プログラム立案のご協力もいただければと思います。また、より子どもたちが楽しめ、運動機能・非認知機能の向上を行えるようプログラムの定期的な改善や企画・提案を行っていただきます。
◎広報やマーケティング、新規事業の立案
ビジネススキルを磨く、生かすような仕事もあります。
・子どもがお家でも楽しめる宿題メニューの企画・動画コンテンツの作成
・広報やSNSマーケティング
・新規サービス立案として、シニア向け運動教室の企画・推進
・近隣の教育機関や施設との提携 など
最初は、アシスタントとして補助業務を通して、子どもたちとの関係構築、指導方法の習得、レッスンの進め方などを身に着けてもらいます。
<具体的に・・>
◎準備や運営サポート
・使用する道具や器具の準備や片付け、整理整頓
・出席管理や報告書の記入
◎子どもたちへの現場指導
・提供するプログラムに沿った運動指導
・子どもたちのやる気を引き出す声かけ
・子どもの体調の観察やケガの予防や応急対応
◎保護者とのコミュニケーション
・教室の連絡事項の伝達
・子どもの成長の共有
・クレームや相談への対応
テニスアリーナガーデンでは、運動の楽しさを感じられるような子どもたちへの声掛けや指導を大切にしています。また、1ヵ月に1種目ずつ、鉄棒、跳び箱、サッカー、野球、バスケットボール、剣道、様々など運動を行うことで、偏りのない全体的な運動機能の向上につなげています。
<キャリアアップ>
総合職として入社いただきますので、ゆくゆくはコーチ以外の業務もご担当いただきます。
◎企画・プログラムの立案
・プログラムの再構築や、改善
・季節や長期休みに合わせた企画・運営
運動プログラムの内容をより小学校体育に基づいたプログラムの再構築を予定しているため、プログラム立案のご協力もいただければと思います。また、より子どもたちが楽しめ、運動機能・非認知機能の向上を行えるようプログラムの定期的な改善や企画・提案を行っていただきます。
◎広報やマーケティング、新規事業の立案
ビジネススキルを磨く、生かすような仕事もあります。
・子どもがお家でも楽しめる宿題メニューの企画・動画コンテンツの作成
・広報やSNSマーケティング
・新規サービス立案として、シニア向け運動教室の企画・推進
・近隣の教育機関や施設との提携 など
求める人材
◆必須
・子どもが好き、スポーツが好きなこと
・Excel、Word、PowerPointが使用できる
学歴:専門卒以上
◆優遇されるスキル
・小学校の体育指導の経験がある方もしくは学校の体育学習への理解がある方
・子どもに関わる業務経験
・保育・教育・運動関連などについて短大・専門・大学等で学んだことがある方
◆フィットする人物像
新卒・第二新卒も歓迎です。「子どもが好き」「スポーツが好き」という想いがあることが大切です。
また、ビジネススキルを身に着け、幅広い業務や新規事業立ち上げなども経験したいという意欲的な方にもやりがいを感じる職場です。
・子どもが好き、スポーツが好きなこと
・Excel、Word、PowerPointが使用できる
学歴:専門卒以上
◆優遇されるスキル
・小学校の体育指導の経験がある方もしくは学校の体育学習への理解がある方
・子どもに関わる業務経験
・保育・教育・運動関連などについて短大・専門・大学等で学んだことがある方
◆フィットする人物像
新卒・第二新卒も歓迎です。「子どもが好き」「スポーツが好き」という想いがあることが大切です。
また、ビジネススキルを身に着け、幅広い業務や新規事業立ち上げなども経験したいという意欲的な方にもやりがいを感じる職場です。
雇⽤・契約形態
正社員 ※希望があれば、業務委託なども検討可
試用期間:6カ月(習熟度具合により前後) 試用期間の待遇:同じ
試用期間:6カ月(習熟度具合により前後) 試用期間の待遇:同じ
勤務地
・テニスアリーナガーデン住吉:徳島県徳島市住吉1丁目7-20
※転勤の予定あり 松山校(テニスアリーナガーデン松山:愛媛県松山市東石井1丁目2-20)への異動を前提とした採用です。
※転勤の予定あり 松山校(テニスアリーナガーデン松山:愛媛県松山市東石井1丁目2-20)への異動を前提とした採用です。
勤務時間
9:00~18:00内でのシフト制 (実働8時間・休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 10時間以下
月平均残業時間: 10時間以下
給与
◆月給/年収
月給 210,000円~360,000円
年収 300万円~500万円
・上記金額には、賞与および固定残業代が含まれています。その他手当は別途支給されます。
【固定残業制】
基本給 189,120円~324,220円
固定残業代 2,880円~35,780円(固定残業15時間)
超過分支払いあり
◆手当
通勤手当(上限10,000円)
育児手当(上限10,000円)
役職手当(5,000円~50,000円)
専門職手当(10,000円~100,000円)など
◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間2カ月
◆昇給
年1回(6月) 実績:昨年は0.4%~4.6%
月給 210,000円~360,000円
年収 300万円~500万円
・上記金額には、賞与および固定残業代が含まれています。その他手当は別途支給されます。
【固定残業制】
基本給 189,120円~324,220円
固定残業代 2,880円~35,780円(固定残業15時間)
超過分支払いあり
◆手当
通勤手当(上限10,000円)
育児手当(上限10,000円)
役職手当(5,000円~50,000円)
専門職手当(10,000円~100,000円)など
◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間2カ月
◆昇給
年1回(6月) 実績:昨年は0.4%~4.6%
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
退職金制度(勤続3年で加入)、テニスレッスン受講可能、資格取得支援制度、外部ビジネス研修受講制度、研修社員旅行(目標達成翌年度は海外研修)、つみたてNIISA 等
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙(喫煙スペースあり)
◆業務の変更の範囲
変更の予定なし
◆勤務地の変更の予定
会社の定める事業所
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆福利厚生
退職金制度(勤続3年で加入)、テニスレッスン受講可能、資格取得支援制度、外部ビジネス研修受講制度、研修社員旅行(目標達成翌年度は海外研修)、つみたてNIISA 等
◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙(喫煙スペースあり)
◆業務の変更の範囲
変更の予定なし
◆勤務地の変更の予定
会社の定める事業所
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】110日
【シフト制】 月8~10日(完全週休2日)
◆休暇
有給休暇、GW休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
◎有給休暇について
・平均取得日数が9~10日です。
・半日単位で有休を取得できます。
◎産休・育休取得
・女性の産休・育休実績があります。
・男性育休の取得実績があり、期間は4週間となります。
・男性育休取得を推進しています。
【年間休日】110日
【シフト制】 月8~10日(完全週休2日)
◆休暇
有給休暇、GW休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
◎有給休暇について
・平均取得日数が9~10日です。
・半日単位で有休を取得できます。
◎産休・育休取得
・女性の産休・育休実績があります。
・男性育休の取得実績があり、期間は4週間となります。
・男性育休取得を推進しています。
選考プロセス
書類選考、実技試験、面接(2回)
・カジュアル面談(会社見学)も受け付けています!
・Webでの面接実施も可能です。
・カジュアル面談(会社見学)も受け付けています!
・Webでの面接実施も可能です。
会社概要
会社名
株式会社いさわ
設立
1980年4月
従業員数
50名
資本金
1,000万円
売上高
3億3,200万円(2024年5月期)
事業内容など
◆事業内容
徳島県と愛媛県にて、3つのインドアテニススクールを運営しており、生徒数は中・四国地区でトップクラスです。
託児、親子、ジュニアクラスのボール遊びや体力要素の調整力向上を始め、一般クラスの技術指導や
数々の大会・イベントを通じ、テニスの楽しさを提案しています。
2023年に子ども向けの「運動塾」、Gピラティス教室、2024年よりバトミントンクラスも開講。
選択肢を増やすことで、より地域の幅広い方々への利用促進につなげています。
2025年より「学童保育」事業も開始。地域で働くパパ・ママが子どもを安心して預けられる環境づくりに貢献。子どもたちには、安心で安全に過ごせる空間を、うんどう塾のサービス利用を通して、運動能力・非認知能力の向上を目指せる環境を提供しています。
テニス教室の運営を主軸に、多様な運動プログラムやサービスを提供しています。
<徳島NO1のテニス教室>
会員数はトータルで2,000名弱。1歳から90歳までの幅広いお客様がいらっしゃいます。
身体づくりの基礎としてスタートする方、運動不足を解消して健康的になりたい方、競技者として強くなりたい方、スポーツを通して仲間づくりがしたい方、それぞれに合わせたレッスンとサービスがあります。
また、小さなお子様のいる方もスポーツを楽しめる様、託児を0.5歳から受け付けていて、
地域の憩いの場となっています。
パラリンピックの出場選手や、全日本選手権を始めとする全国大会への出場選手等、在籍実績が多数あります。
2005年には、顧客満足度を高めるため「インドアテニススクールのサービス」において、品質国際基準ISO9001を認証取得。2022年にはISO14001認証予定。健康経営優良法人の認定や2021年度 徳島県経営品質賞 奨励賞を受賞するなど、企業としてのさまざまな取り組みが評価されています。
◆拠点
(公・社)日本プロテニス協会公認のオフィシャルスクールおよび、(公・社)日本テニス事業協会の加盟施設。
・テニスアリーナガーデン住吉:徳島県徳島市住吉1丁目7-20
・テニスアリーナガーデン福島:徳島県徳島市福島1丁目8-43
・テニスアリーナガーデン松山:愛媛県松山市東石井1丁目2-20
徳島県と愛媛県にて、3つのインドアテニススクールを運営しており、生徒数は中・四国地区でトップクラスです。
託児、親子、ジュニアクラスのボール遊びや体力要素の調整力向上を始め、一般クラスの技術指導や
数々の大会・イベントを通じ、テニスの楽しさを提案しています。
2023年に子ども向けの「運動塾」、Gピラティス教室、2024年よりバトミントンクラスも開講。
選択肢を増やすことで、より地域の幅広い方々への利用促進につなげています。
2025年より「学童保育」事業も開始。地域で働くパパ・ママが子どもを安心して預けられる環境づくりに貢献。子どもたちには、安心で安全に過ごせる空間を、うんどう塾のサービス利用を通して、運動能力・非認知能力の向上を目指せる環境を提供しています。
テニス教室の運営を主軸に、多様な運動プログラムやサービスを提供しています。
<徳島NO1のテニス教室>
会員数はトータルで2,000名弱。1歳から90歳までの幅広いお客様がいらっしゃいます。
身体づくりの基礎としてスタートする方、運動不足を解消して健康的になりたい方、競技者として強くなりたい方、スポーツを通して仲間づくりがしたい方、それぞれに合わせたレッスンとサービスがあります。
また、小さなお子様のいる方もスポーツを楽しめる様、託児を0.5歳から受け付けていて、
地域の憩いの場となっています。
パラリンピックの出場選手や、全日本選手権を始めとする全国大会への出場選手等、在籍実績が多数あります。
2005年には、顧客満足度を高めるため「インドアテニススクールのサービス」において、品質国際基準ISO9001を認証取得。2022年にはISO14001認証予定。健康経営優良法人の認定や2021年度 徳島県経営品質賞 奨励賞を受賞するなど、企業としてのさまざまな取り組みが評価されています。
◆拠点
(公・社)日本プロテニス協会公認のオフィシャルスクールおよび、(公・社)日本テニス事業協会の加盟施設。
・テニスアリーナガーデン住吉:徳島県徳島市住吉1丁目7-20
・テニスアリーナガーデン福島:徳島県徳島市福島1丁目8-43
・テニスアリーナガーデン松山:愛媛県松山市東石井1丁目2-20
「この求⼈について、
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから