Job Information

求人情報

2024.12.10
株式会社東洋バルブ製造所

内勤営業|徳島本社メーカー勤務で転勤なし|人物重視の採用です

クライアントからの注文に対し、見積もりや納品までの管理を行う仕事がメインとなるため、オフィス内での業務が中心となります。
同社は四国内の発電所や工場などで使われている「バルブ」のメンテンナンスを行っています。

企業担当からのお勧めポイント!

ムツビエージェント(株)
企業担当:中西 謙一郎
経営が安定している徳島本社のメーカー企業での募集です。

経験が浅くい方も、業界経験がない方も、歓迎!
入社後は丁寧な研修制度が確立されていますので、安心して働くことができます。

オフィス内での業務が中心の内勤営業で、土日祝休み、残業時間も少な目。
ワークライフバランスの取りやすい職場環境です。

◎手当の充実や有給休暇が取りやすいなど、働きやすい環境づくりに注力しています。男性社員の育児休暇の取得にも力を入れていて、取得した社員は現在工事部の統括責任者をしており、育児休暇への理解もあります。

◎同社は四国内の発電所や工場などで使われている「バルブ」のメンテンナンスを行っています。取引先は発電所や製紙会社、セメント会社などの大手企業が中心なので、経営は安定しています。
募集背景
同社は、四国内でバルブメンテナンスを行うことができる、数少ない会社です。
わたしたちの暮らしに欠かせない電力会社やガス会社などの施設では、必ず多くのバルブが使われています。このバルブは定期的なメンテナンスや修理が必要なので、バルブメンテナンスの仕事が無くなることはありません。

世の中が進歩するにつれてたくさんの施設ができるため、これからもバルブメンテナンスの仕事は増えていくことが予想されています。そのため、早くからの人材育成に力を入れたいと考えています。
仕事内容
クライアントからの注文に対し、見積もりや納品までの管理を行う仕事がメインとなります。
過去の見積履歴を参照して進めていきますので、最初から商品を全て覚えなければならない、などということはありません。

<管理業務>
・受発注業務
・納品管理
・在庫管理

<クライアント対応>
・書類などの送付
・顧客からの注文受付
・在庫等の問い合わせ対応

<資料作成>
・見積書作成
・請求書作成
・納品書作成
・伝票作成など

ほとんどのやり取りはメールや電話となりますが、案件によってはクライアント先に訪問することもあります。
四国内での出張も発生しますので、基本は内勤だがたまに外出したい、という方にはバランスの良い形態です。

作業もチーム制で行うことが多いので、お互いにスケジュールを都合し合うことができ、プライベートの時間もしっかり取ることができます。
求める人材
◆必須
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル
・社会人経験(5年以上)
・営業や接客など対人業務のご経験または、製造業での勤務経験

学歴:高卒以上

◆フィットする人物像
特定のクライアントと長くお付き合いしていく仕事になりますので、積極的な提案よりも要望を理解して誠実に対応することが大切です。そのため、周囲と相談しながら物事を進められる方
雇⽤・契約形態
正社員 
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:基本給9割の支給(手当等は通常通り)
勤務地
徳島県板野郡板野町吹田字西山2-2-1
・転勤の予定なし
勤務時間
8:00~17:00 (休憩60分)
残業時間
残業あり
月平均残業時間: 20時間
給与
◆月給/年収
月給 250,000円~300,000円
年収 370万円~430万円
・上記は諸手当を含む想定賃金です。
・基本給 225,000円~

◆手当
時間外手当(時間に応じて支給)、精皆勤手当、役職手当、家族手当、通勤手当(上限24,000円)、住宅手当、技術・資格手当、特別任務手当、出張・作業手当

◆賞与
年2回(8月、12月) 実績:評価に基づき半期の利益の一部を分配
試用期間中は賞与なし(祝い金として定額支給)

◆昇給
年1回(7月)
待遇・福利厚⽣
◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

◆福利厚生
退職金制度(勤続3年で加入)、財形貯蓄、保養所、男性社員の育児休暇の取得推奨、資格取得奨励金、ゴールド免許取得褒賞金など

◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙(屋外喫煙所あり)

◆業務の変更の範囲
変更の予定なし

◆勤務地の変更の予定
変更の予定なし
休⽇・休暇
◆休日
【年間休日】110日  
土曜、日曜、祝祭日 ※繁忙期【3~5月頃】【10月~11月頃】は土曜出勤あり(土曜は年間休日34日)

◆休暇
有給休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇、慶弔休暇、誕生日休暇

◎有給休暇の取得率は非常に高くなっています。
◎男性育休取得を推奨しています。
選考プロセス
面接2回(+適性検査)
書類選考→1次面接→最終面接(条件提示)
※ご希望の場合はWeb面談でのご対応も可能です。

会社概要

会社名
株式会社東洋バルブ製造所
設立
1967年2月
従業員数
26名
資本金
1,000万円
売上高
6億2446万円 (2023年12月期) 
事業内容など
◆事業内容
およそ70年の歴史を持つ、バルブの製造・メンテナンスの会社です。プラントのホームドクターとして、プラントトラブルを迅速に解決し、隠れた不具合を発見し未然に事故を防ぎ、バルブを健全な状態にしています。

・バルブ整備、整備に伴う加工、部品製造、改造
・バルブや駆動器の販売、改造、検品
・自社製品開発販売
・発電用高温高圧バルブの開発製造

◆拠点
徳島県板野郡板野町吹田字西山2-2-1

◆企業の魅力や強み
四国地域のほとんどの火力発電所の点検整備を担い、発電用プラントで使われる高温高圧弁の設計、製作ができる四国唯一のバルブメンテナンスの会社です。メンテナンスをしたバルブの情報をデータベースに登録・管理しているので、素早く作業を行うことができ、取引先からも高い評価を得ています。バルブの設計・製作を行う部門を持ち合わせていることで高い技術力を実現し、あらゆるメーカーのバルブを取り扱うことができます。バルブメーカーが負う品質と同等の保証をメンテナンスを通じて実現できる数少ない会社です。
「この求⼈について、
もっと詳しい話を聞きたい」
「この求⼈に応募したい」
「今すぐ応募したい
求⼈はないが、情報が欲しい」
という⽅はこちらから

興味があり、
直接話を聞いてみたい方は
こちら

必須
必須
必須
必須
必須